TKC Works

ギジュツ的なメモ、読書感想文など

Docker for Macのディスク問題への対処

問題

Docker for MacでコンテナをVolumeして使うと辛いですよね。遅いし…。

特に困ったのはイメージビルド時に母艦のディスクは余ってるのにディスクが足りないというエラーがでてDockerfile内のapt-get updateすらコケるようになったこと。

https://github.com/docker/for-mac/issues/371

このへん見てqcow2の圧縮やらイメージ、コンテナの削除やっても解決しませんでした…。

結論

開発環境をLinuxデスクトップに移した。

  • 仕事は主にWebアプリの開発、たまに機械学習の手伝いなので特に困らない。
  • iOSアプリの仕事が来たら困るけど、たぶんこない。

詳細

マシンについて

  • MBP2015を使っていたが会社に使ってないデスクトップ(Dell Vostro470)が眠ってたのでもらった。
  • Ubuntu Mate 16.10を入れて使っている。
  • メモリは8Gあったけどスロットが空いてたので買い足して24Gにした。
  • CPUはi7-3770(3.4GHz8コア)
    • 5年前くらいのマシンでもそれなりに快適。やっぱりデスクトップ用とラップトップ用のCPUは違うなあ。
  • SDDじゃなくHDDなのはちょっと残念。

代替アプリ

  • SlackとかDropboxとか割とLinux版もある。
  • VSCodeとかGitKrakenとかElectronのおかげでLinuxでも使えてありがたい。
  • PostmanとかChrome Appもそのままで助かる。
  • iTerm2→Guake Terminal+tmux
    • 元々iTermもそんなにカスタマイズしてなくてタブとペインの分割があればよかった
    • terminatorもよかったけどGuakeのほうがかっこよかったので。
    • Guakeはペインがないぽいのでtmuxで対応
  • Evernote→NixNote
  • Dash→Zeal
  • Alfred→Albert
  • Clipy→Diodon
  • MS Office→Libre Office or Office Online
  • アプリじゃないけどpbcopy→xsel

感想

  • Macじゃなくても割と大丈夫だった。
  • Dockerのおかげでどの環境でも同じように動かせるはずだったんだけど…。
  • Appleは頑張らないとエンジニアが離れていくかもなあ。